原因不明の不具合を改善したい場合
-
原因不明の不具合を改善したい場合
-
原因不明の不具合が発生した場合、ISIシステムのソフトウェアのアンインストール、
再インストールをすることで、改善するケースがよく見られます。
念のため、データのバックアップを取ってからアンインストールをお願いします。
(バックアップ方法はインストールマニュアル参照)
※また、複数台のPCでISIを共有設定されている方は、再インストール後
共有設定を再度する必要があります。
環境設定>データベース設定>初期設定はC:¥Oak-Systemとなっていれば
共有設定されていません。
【共有先アドレス】¥Oak-System となっていたら、メモを取っておきましょう。
再インストール後、C:¥Oak-Systemに戻っていますので、再設定してください。
デスクトップ左下の検索窓で「アプリと機能」を検索します。
※バージョンにより、名前は変わる可能性がありますが
アプリ一覧が表示できればOKです。
アプリ一覧の中の、ISI Systemのみアンインストールしてください。(インストールマニュアル参照)
※咬合オプション(咬合オプションをお持ちの場合)、WIBUKEY、OpenOffice等は削除せずそのままにしておきます。
ISI Systemのみアンインストールしたら、お手持ちのCDでISI Systemを新規インストールしてください。
この場合も、①ISI Systemのみ再インストールしてください。②③はインストール必要ありません。
インストール後は、環境設定のみさわれる状態になります。
環境設定で登録コードを入力、保存、ISIを再起動することで
他の機能も使えるようになります。